卒団式 (12/12)
例年より1ヶ月以上早い開催となりましたが、感染対策をしっかりしつつ!
今年も、ザ・ラシュランコート(旧ヴィラアンジェリカ松本)にて、第16期生卒団式を行いました。
5人の卒団生を、無事に笑顔と涙で送り出すことができました。
「すべてはここから始まった!」
1年前の卒団式写真を使ったカッコいいオープニングで開幕し、
卒団生が笑顔で入場!
監督から、記念メダルの授与と卒団生一人ずつへ贈る言葉。
となりに寄り添い、丁寧で温かみのあるお言葉が印象的でした。
卒団生からの手紙。
驚くほど、みんなしっかりした文章で!!
大勢の前で自分の言葉で堂々と話している姿がかっこよく、成長を感じました。
父、泣けちゃうね。。
うん、わかります!
そして、お決まりの保護者からの挨拶。
我が子が野球でつらかったときのこと、野球団への想い、、
こちらもたくさん泣かせていただきました。
#今年はやけにスピーチ上手な父母が多かったなぁ~・・・
野球ノートを片手に力説する父。
子どもへの親の愛情があふれていました。
つづいて、5年生による在団生からの記念品贈呈と、新キャプテンより贈る言葉。
今年の特色は・・・
入退場の先導やドアの開閉など、式の進行手伝いで4,5年生が活躍したこと。
不慣れながらもお世話になった6年生の門出に、“参加型”で携わることができ、とてもあたたかな式になりました。
6年生のみなさん、
ご卒団おめでとうございます!
中学ではさらなる壁にぶつかる時がきっときますが、この野球団で培った根性と強い心✨でがんばってくださいね。
いつまでも応援しています。
在団生のみなさん、
6年生から教わったチームワークと強くて優しい心を受け継いで、いいチームにしていきましょう!
0コメント