練習試合(11/5)

今日の練習試合は、3日のテレビ信州旗で優勝した波田白樺ジュニアさんを西部グラウンドへ迎えて行いました。


第1試合 Aチーム(主力チーム)戦

【結 果】 23ー4 負け

負けてしまいましたが、いいプレーもたくさん見られました。ひとりひとりは確実に成長していると思います。

☆1番バッターに2本もヒットがでました!

☆頭を越えられて悔しい思いをした外野手が、今回はナイスキャッチでピッチャーを助けました!

☆難しいボールを体を張ってキャッチし、アウトを取ったファーストの姿もありました!


第2試合 Bチーム戦

【結 果】14-14 引き分け

来期の主役たちが試合を行いました。

両チームとも沢山のピッチャー候補がいて頼もしかったです。そのピッチャーをナイスプレーで助けていました。 特に外野手のナイスキャッチで、ピッチャーを盛り上げていました。

来年が楽しみな試合になりましたね。


低学年

低学年メンバーは、白樺さんの指導のもと、合同練習とアンダー10ルールで試合を行いました(アンダー10ルールの特徴はピッチャー/キャッチャーをコーチや保護者が行う点です)。鎌田にとってアンダー10ルールは、初めての経験。最初は「楽しいのかな?」と不安げな表情を見せていたメンバーでしたが、始まってみれば大いに盛り上がり、目がキラキラみんな楽しそう!低学年メンバーがひとつずつアウトをとっていく姿に成長を感じました。

合同練習では、ボールの握り方、投げ方、ゴロの取り方など基本的なことをみんなで楽しく練習しました。ご指導いただいた白樺さん、ありがとうございました。


敢闘賞、

A戦で体を張ったプレーを見せてくれた6年生へ

B戦で足を活かした守備と走塁を見せてくれた5年生へ

アンダー10ルール試合で固い守りを見せてくれた4年生 へ


今日は全学年での試合機会をいただき、大変良い経験をさせていただきました。今回お越しいただいた波田白樺ジュニアさんに、感謝申し上げます

朝早くからグラウンド整備や準備をしてくださった5,6年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました

鎌田少年野球団

鎌田少年野球団のページへようこそ! 毎週土曜日、松本市西部グラウンドで元気に活動しています。 小学1年生や女の子も大歓迎!経験がなくても大丈夫。 ご見学・体験はお気軽にいつでもどうぞ!!

0コメント

  • 1000 / 1000