夏合宿2019!
今年も松本市四賀の松茸山荘と隣接グラウンドにて、夏合宿を行いました。
子ども16人、大人13人、合計29人での参加です。
1日目は7時半集合で四賀グラウンドに移動し、8時30分〜16時くらいまで、昼食持参でみっちり練習。
暑くて熱中症が心配だった昨年に比べ、今年は涼しく過ごしやすい天候だったので、頑張る子どもたちも見守る保護者も安心していられました。
低学年も一緒に、なかなか普段はやらない、バント練習なんかもやったりしてました。
練習終了後、旅館に挨拶してから各部屋へチェックイン。
すぐに源泉掛け流しの温泉に駆け込み、疲れを癒します。トロッとした泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉だそう。
続いて、お楽しみの夕食。
6年生、誰が前に出るか揉めに揉め…
結局みんなで仲良く?前に出て、
「いただきます!」
そして、今年もやりました! 1人ずつ発表会。
名前、
得意な教科、
やりたいポジション。
5年生以上の発表になったら、コーチから粋な追加リクエストが…
どんなプレーをしたいか。
みんなしっかり発表していました。
部屋に戻り、21時消灯までは自由時間。
6年生部屋、高学年部屋、低学年部屋、それぞれテレビを見たり(今年もプロ野球オールスターゲーム観戦!)、トランプしたり、枕投げしたり。。
一方、大人も集まり楽しい時間。
日付変わるまで(変わっても…)盛り上がりました。笑
消灯時間後に見回りしましたが、どの部屋も寝静まっており、たくさん練習して疲れたんだなぁとうれしくなりました。
2日目は残念ながら雨天で練習が中止となり、朝食とっての解散となりましたが、
合宿を通して、野球の技術アップだけでなく、仲間との親睦も深める機会になったならよかったです。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
0コメント